すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

塩漬けや砂糖漬けにしている保存食はなぜ腐らないのですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-01-28 15:48:31
  • 0

並び替え:

含水率の問題だけではないです。
それは「既に塩漬けになっているもの、砂糖漬けになっているものがなぜ腐らないのか」のみの回答となります。(質問は「している」なので、過程も含まれると推察できます)
塩漬け、砂糖漬け、にすると水分が水分(自由水)ではなく、高度の塩分、または糖分を含んだ水となり、
そのような環境で生息、増殖できる細菌が今のところないからです。
腐敗(腐る)は細菌によって起こり得ます。

  • 回答者:細菌学 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

腐る原因は細菌で、細菌が生きていくのには水が必要です。
塩漬けにすると浸透圧の違いから食品(の細胞)から水分が流れ出し、食品の含水率が低くなります。
そうなると当然、細菌の繁殖力が低下します。

絶対に腐らないわけじゃなく、保存方法が悪いと腐ります。空気中には水分や細菌がウヨウヨしていますから。

株は、、塩漬けにしているといい味が出てくる場合がありますが、大抵の場合は腐ります。

  • 回答者:とくめい (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る