すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

ホンダはDNAと公言していたF1を止めましたが、これは自死に値するのではないでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-30 09:30:38
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

鈴鹿8耐の撤退も決めたホンダは夢の無い企業だ。いや、夢を無くした企業だ。もうF1には戻って来て欲しくない。さようなら。

確かにおっしゃる通りですね。

ホンダがF1から撤退したというNewsは、ガックリさせるものがありました。

車って夢も一緒に売っていた時代は終わったのでしょうか?

  • 回答者:夢子 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

苦渋の決断だったと思います。
でもHONDAがやっているモータースポーツ活動はF1だけではないです。
インディーカー、MotoGP、SuperGT、フォーミュラニッポンなどです。
でも、F1は他のカテゴリーと違い莫大なお金がかかります。
特にHONDAはメインスポンサーを獲得できずにいたので、HONDAF1の運営資金はHONDA本社から出る資金にたよりきっていたと思います。特にここ数年のHONDAF1は成績は最悪でした。昨シーズンは最下位と言ってもいいくらいの成績だった事も関係していると思います。(アースカラーが始まったのも、HONDA本社は感知せず、イギリス側が行ったプロジェクトだったらしいです。)
アースカラープロジェクトは、メインスポンサーを獲得できない事を隠すためにイギリス側が行ったプロジェクトだったらしいです。(そのように指摘する、ジャーナリストもいます)
同じく複数のメーカーも参加していますが、ルノーの場合エンジン開発資金はルノー本社の資金で行い、車体開発はスポンサーで獲得した資金で行っているらしいです。(ルノーチームとして参戦していた当初からこの方針だったようです)

F1撤退がHONNDAを自死させるとは思わないです。逆にF1はホンダはF1から撤退することで今の環境に適応しようと努力した結果だと思います。

HONNDAのF1撤退は残念です。でも数年後、HONNDAが再びF1に戻ってくると信じています。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

HONDAの看板掲げて戦っているステージはまだまだあります。インディカー、motogp、SUPERGT等。
F-1のチーム運営もイギリス人に良いようにされていた傾向があります。ご存知かも知れませんがここ2年、アースカラーと称し地球儀デザインのボディカラーで戦ってましたが、裏を返せばメインスポンサーを持ってなかったのです。経済面含めちゃんと主体的に運営してなかった事がチーム寿命を縮めたと思います。
恐らく、10年以内には帰ってきます(F-1というカテゴリーが残っていればの話ですが)。その間に、技術だけでなくヨーロッパ人の汚い部分の思想文化を学び直すべきだと思います。

===補足===
今は夢を見る余裕はないほど皆疲れてます。
風向き変わるまで、眠れ。夢見る余地もないほど深~く。泥のように。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。肉揚げにやられましたね。

苦渋の決断だったと思います。けど、それでも、F1から去ることを決めたホンダの決断をほめたいです。そしていつかまた、戻って欲しいそう願います。
別にホンダファンでもまわしものでもないですが。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

F1に参加する費用とそれによって得られる効果を比較した結果だと思います。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

大量に派遣切りをしている現状を考えれば妥当な判断ではないでしょうか。

F-1から消えてしまったのは寂しいですが、HONDAにすれば究極の選択だったと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そのお金を次世代の水素エンジン開発に向けたのでしょう。

  • 回答者:満月 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

昔本田のバイクのプラモデルを作りました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

無理にF1を続けて、企業自体を悪化させるよりも
いい選択だったと思います。
それにこれは個人的な考えなのですが、
そこまでF1に固執する程、宣伝効果は無いと思います。

  • 回答者:昔はF1好きだった (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私の中ではF1からの撤退はホンダのイメージを高めました。

シンボルでもあるF1をやめることは、相当のダメージでしょう。
しかしながら、企業として社員を抱えている以上は、それより社員を守るほうが先・・ということだったのでしょうね。

F1という夢を守るために、まっさきに社員を切り、さらにF1からも撤退というのであればホンダイズムはどこへいったのか?と思いますが・・・

  • 回答者:イズム (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

F1に参加するには大金がかかるので、会社の資金繰りを考慮すると、どうしようもなかったのだろうな~と思います。本当に残念なことだと思います。
F1ファンの方にとっては、自死に値するのかもしれません。
でも、ホンダには他にも色々な技術があるので、そちらの方で頑張って行って欲しいと思います。

  • 回答者:とこ (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

そんなことありません

F1はホンダDNAを構成する一要素に過ぎません

それよりも“イズム”にこだわって環境に適応しないほうが死期を早めるかもね

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

そうですね。
でもこの不況ですから自社を守るためには仕方がないと思います
会社が倒れたらF1だけでなく、多くの社員を犠牲にすることになるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る