すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

消費税増税論議で、生活必需品とぜいたく品を分けて後者には重税、前者には、無税あるいは軽税をかけるような案がよくでていますが、これは、いわゆる物品税と同じではないのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-02-13 08:32:42
  • 0

並び替え:

まあ、同じですね。
販売対象が違うだけでほぼ同じものでも税率が違う。という前回の不具合点もそのままでしょうね。
何を以って贅沢かなんて、国が決めるモンでもないと思うけど・・

ビール類(発泡酒、その他雑酒)を見ても分かるとおり、抜け道なんていくらでもあると思うけどね。

  • 回答者:とくめい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費税以外にまた増税と一緒です、国政は絞るだけ絞る悪代官と一緒ですね。
生活できませんねこんな世の中ではお先真っ暗です。

  • 回答者:空 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

名目はどうであれ、

いかに【使う】かだけを考えているだけの事です。

この回答の満足度
  

そうですね。
税の名目は何でもいいのです。
私はぜいたく品を買わないから被害は少ない。
要は、徴収された税がしっかり国民のために使われればいいのです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうです。
それでいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

他国はそういうのが多いですね。
(食料とか書籍は税率が低い)

しかし日本はそうならないと思います。
官僚は搾り取ろうとしてますからね。
一律で高い水準であわせてきます。
彼らは国民からたくさん取って、たくさん使いたいんです。

欧米の比較でMaxの税率しか引き合いにださずに
非常にアンフェアなことが伝えられています。
政府、議員、マスコミ(最近はちょっと改善された?)など

  • 回答者:aki (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね。
議論を繰り返していますが、物品税と同じです。

しっかりと日本の政策を作って欲しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ええ同じですね。
生活必需品とぜいたく品を分ける行為で利権が発生する上に
コストもかかります。

消費税のまま生活必需品製造業に支援する方がずっと効率的ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

まさにその通り。以前の物品税です。
物品税に戻せば済む気がする。
贅沢品だけに、税をかければよい。
裕福者から多く税金を徴収することが基本でしょう。
無い人から毟り取る今のやり方に疑問を持つ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

その通りですね。
物品税に戻せばいいのではないでしょうか。

  • 回答者:とくめい (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

確かにそうですね。ほんとうは、収入が多い人には高くね低い人にはひくくする方法があればいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る