すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

日本郵政の「かんぽの宿」売却問題。皆さんの忌憚の無い発言やご意見を求めます。

  • 質問者:郵政民営化反対派
  • 質問日時:2009-02-07 01:28:05
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

郵政民営化の麻生総理のブレで支持率が9%に急降下、小泉さんの批判も影響したのでしょうね。皆さまの誠実な回答に感謝します。ありがとうございました。

今回売却しなくとも良いと思います。

今のタイミングが不動産市況の底。
今回の売却で喜ぶのは国民でない事は確かです。
採算度外視の資産となっていますが、
今後、郵政株式会社として利益の最大化を図ってほしいと思います。
景気が良くなり日経平均が2万円を超えた頃に売却なり業務委託なり業務提携なりで、
国民が納得行く形で資産有効活用してほしいです。

何度もすみませんがいま売却しても外資資本が喜ぶだけです。
赤字ばかり強調されて本質を見失わない方が良いと思います。

国富は国外に流出さえしなければ国富のままと言う事を忘れてはならないです。
人件費などの運営費が赤字だと言っても国内の誰かにお金が回っているなら、
国富は国内にあるままです。いつかは国内の誰かにお金が回ります。
間違えてはなりません。

オリックスは海外資本にも平気で国富を売り飛ばす事ができる企業です。

  • 回答者:国富は外国に出してはなりません (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

一軒一軒、2社以上の見積もりを取り、購買すべきです。

民間では当然の流れです。
相見積もり最高額を勝ち取るべきです。

  • 回答者:まこと (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

民間企業に入札で売却するより地元企業に売却するほうがいいと思います。
地域の雇用につながります。

  • 回答者:mobi (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

郵政民営化をはじめとする、小泉改革は弱者を切り捨て、強者に媚びる政治です。後期高齢者もそうでした。今回のかんぽの宿も、誰が一番笑うのでしょうか。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小泉内閣の郵政民営化による問題の一つと
考えていますが、郵貯経営者と国の責任者の
知恵のなさにも、がっかりしています。

少子高齢化が何年も前から、問題視され
その対応を求められている中で、高齢者施設の
不足も取り上げられています。

介護職員の不足の問題もありますが、入居施設
そのものが、不足しているのですから、保険を
売るだけでなく、介護事業に転換して、雇用確保や
経営体質の改善を、図るべきだと思っています。

  • 回答者:民営化の効果を求む (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

資産売却に関しては後ろ向きなイメージがあるものの、今回の「かんぽの宿」バルクセール問題については、節操のない企業(カイカク仲間)に売り飛ばそうとした胡散臭さがあります。もう少し適正査定を行った上で各地域で地道な交渉を行い、自治体・医療・介護・老人福祉関係の法人へ売却出来なかったかが悔やまれます。時間がかかる作業ですが国民の資金の一部で作られたものの処分ですからなるべくおおくの国民が受益できるように処分するべきでしょう。オリックスは雇用を保証すると言っているようですが、果たしてどう保証されているのでしょうか?不思議です。

  • 回答者:とっくん (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

確かに分割民営化をしたことで、利用者の制限がなくなり、一般の利用が気楽に出来るようになったのはいいことですが、一般常識のない売却や売却方法はいかがなものかと思っています
郵政省時代は簡易保険の加入者を優先してりようさせていたので、一般の簡易保険に加入していない人は時期によってはなかなか利用できない事も多かったですよね
簡易保険の関係の施設だから、簡保(かんぽ)の宿なんですよ

関係ないことも回答してしまいました、失礼しました

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

安い金額で束売りしやがって.何を考えているのかと思う。
日本人は喉下過ぎれば無かった話になっちゃうんですよね。
腹黒い奴ばかりの政治家は全員.クビにすべきですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

社長は裏でかなりの利益を得たと聞いたことがあります。
そうであれば、民営化されたとはいえ、元は官僚。
懐を温めてくれる所に便宜を図るのは、当然の事なのでしょうね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

普通の常識であれば、異常としかいえません。
小泉郵政民営化のつけです。
国民の税金で建設した国の施設を、二束三文での一括競売や、
特定企業への不透明な契約等。
日本国民に対する、犯罪だとおもいます。

  • 回答者:たろうべい (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小泉改革の「つけ」ですね。あきれてものが言えません。郵政民営化の際に売却と期限まで決められ、入札業者もほぼ特定されたと聞いています。民営化のどさくさに特定の業者を儲からすためにやっととしか思えません。転売して利益を上げた業者は自民党の民営化推進議員に献金したんでしょうね。
 そもそも郵政を民営化するときに、「かんぽの宿」や「ふるさと小包」事業なども観光関連会社として独立させてもよかったのではと思います。「かんぽの宿」の利用者の少なさは、宿そのものよりも予約手続きが煩雑だったからです。
 売却を白紙に戻すみたいなことになっていますが、仮に妥当な売却になった場合、その収益は「かんぽ」の保障額の上乗せや、保険の長期加入者の保険金割引などに使ってもらいたいものです。

  • 回答者:小泉を恨む会 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もう一度、公正なオークションを行うべきだな。オークションの参加者は、外国人も含めて良いのではないだろうか? ネットオークションとかも、一興かも知れないな。ただし、いたずら入札を、どのように防ぐかが問題だが。(そこそこ広い土地付きで、1万円程度なら、私も、入札するかも知れないな)

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あのお騒がせ男初めてまともな主張をしましたね(あくまで私のイメージで事実だという主張はしません)

  • 回答者:MrNH (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昨今の政治家の質の低下を見ている情けない思いです。後だしヂャンケンと同じです。何故に事前に手順をきちんとチェックしなかったのか。入札をきちんとやったのであるならば仕方がないのではないでしょうか。

入札の仕方に問題があるのであれば、法律に基づいてきちんと裁けば良いことです。鳩山大臣か大きな顔をして、人事のように偉そうに話すことではありません。自らの職務を履行していなかったと、国民に対して頭を下げて詫びるべきことだと思っています。

総理といえ、閣僚の中で上席にいる大臣がこの程度ですから、本当に日本の政治家の質も落ちたものだと嘆かわしく思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

最初から【他人の褌(ふんどし)で相撲を取る】(かんぽの金で作らせて…)算段だったんでしょうね。
一番の安値で売る(転売で儲ける…)密約もしてたんじゃないですかねぇ・・・
ちゃんと調べれば、利益の分配先が、判るような気がするんですが。。。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あまりにもひどいです。ずさんです。
日本郵政以前の 1000円・10000円で売った物件が 地元に数千万円で転がされた案件など。
かかわった職員の謝罪を求めたい。
売却で利を得た・得る予定は 民間だけ?と疑問もわきます。天下りのおまけつきでは?

  • 回答者:デンと (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ひでー
あまりにもひでー
みんかんきぎょーでこんなことあったら、しんよーなくしてつぶれるよなー

  • 回答者:ひで (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

密室でのデキレースだったのでは?との疑惑で流れてしまいましたが、これで売却するチャンスを失ったとも言えます。

この世界不況の中、時間が経てば経つほど「売れなくなる」のは必定なので、更に価値は下がるでしょう。

日本郵政も頭を悩ませていると思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

きちんと公正な競争入札を行ったのなら、売った側も買った側も堂々と事情や経緯を速やかに公表すべきだし、当然そうするでしょうね。なにもやましいところがないので。なかなか筋の通った説明が出てこないということは、やはり後ろ指を指されるような事情があったのでは、と疑義を持たれるのは自然だと思います。

仮に今回不公正があったと考えても、後でばれる可能性が高いので、私なら妥当な金額で妥当な手続きをするでしょうね。いくら市場価格より数百億円安く買えたとしても、ばれたらその後ずっと信用を失い続けます。お金に換算したら、数百億円の損失じゃ足りないかも知れないし。

  • 回答者:回答者 (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

なぜ、大赤字のかんぽの宿なんて作ったのでしょうかね。
民間だったら考えられないですよね。
とっくに倒産ですから。
ただ、売却をするのはいいですが、
その過程、業者の選定等は、昔の体質が残っていて不透明なので、
ちゃんと開示して、売却をして欲しいです。

  • 回答者:ひりん (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る