すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

うつ病と診断され、
処方された抗うつ剤を飲んでますが
効果が感じられません。
抗うつ剤の効果って気休め程度なものなの
でしょうか?

  • 質問者:??
  • 質問日時:2009-02-03 22:45:42
  • 0

並び替え:

私も以前処方されて飲んでいました。

最初の1~2週間は効きません。
ですので、飲むのをやめてしまう人がいるみたいですが、
実際に効き出すのはもっと時間がかかるのです。

気休めではなく、もうちょっと飲んでみてください。
じょじょに効いていると感じると思います。
何でも急に効果が出るものではないです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  

抗うつ薬は3~4週間後に効き目が現れますので、効かないからと言って勝手に服用をやめるのが一番よくないです。

実は抗うつ薬は人によって相性がありますのである薬は効果があって、ある人には効果がないという場合があります。

3~4週間後に主治医が効き具合を見て、効果があれば増量します。また効果があまりないようでしたらほかの薬に変更となります。

運がいいと一番最初に処方された薬が効くのですが、運が悪いと私のように5種類目で初めて効果がある薬に巡り合ったりすることもあります。

抗うつ薬の中には副作用が強いものも多いので、必ずどのような副作用が出ているかということも主治医に伝えてください。吐き気などでしたら吐き気止めの薬を処方してくれます。

また、症状によってパニック発作(動悸や焦燥感)などがあるときは精神安定剤、眠れないときは睡眠薬を処方してくれますので医師と相談してください。

ということで、うつ病の治療は主治医を信頼してのんびり治していこうというスタンスが大切です。焦ったりするとかえって悪化しますのでご注意ください。(うつ病経験者より)

===補足===
追伸 治療期間はうつ状態の程度とその状態であった期間で変わります。ここら辺は内科の病気と同じですね。

http://plaza.rakuten.co.jp/komorebix

  • 回答者:サプリ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

薬ははじめは合うものを探していく感じなのですぐに効果を期待せずにのんびりいきましょう。

  • 回答者:月姫 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

すぐに効果はでません、
なかなか利かない時は
医師が判断して変えるでしょう。
利き方にも個人差があります。

あわてない事です。
ボチボチ行きましょう!!

  • 回答者:匿名課 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

種類によって異なりますが、抗うつ剤は飲み始めてから効き出すまで1週間くらいかかるようです。
また、本人の体質などで副作用が強く出てうつより酷い状態になることもあれば、いくら飲んでも変化がないということもあります。

処方が固まるまでは色々と薬を変えたりしてトライアンドエラーの繰り返しになります。

また自分の判断で服用を中断しないで下さい
何か支障がある場合は医師に相談して処方を変えてもらって下さい
薬によっては離脱症状(麻薬の禁断症状のようなものです)で地獄を見ることになります。

薬もそうですが、医者との相性もあります。
セカンドオピニオンとして別の医者に診てもらったり、評判のいい医者に診てもらったり、こちらも試行錯誤した方がいいと思います。

  • 回答者:うつ病歴?年 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も経験ありますが、薬の効果が出るまでには、かなりの時間がかかりますよ。
あと、効果を実感する前に、副作用を実感されることもあるかと思いますので、薬の変更も含めてドクターと緊密に相談してください。
どうぞお大事に。

  • 回答者:蝶 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

抗うつ剤の効果が出るまでには二週間から一ヶ月程度の期間が必要です。また種類もいろいろあるので、合う合わないがあるのも事実です。主治医に症状や感じていることなどをオープンに話して、クスリについても調整してもらうと良いと思います。
気休めと言うことはありませんが、あなたの状態や症状にあっているものにたどり着くには、時間が必要なこともあります。

この回答の満足度
  

うつ病の薬は沢山あります。
先生に今の症状を伝えて色々な種類を試してもらって下さい。
先生に言うのも嫌かもしれませんね・・・家族はいませんか?
家族の方も一緒に行ってもらえるならその方が伝えやすいかもしれません。

効果を疑問に思う事自体で効かなくなります。
色々な病院に行ってみてもいいですし・・・
でも、ここで質問出来るって事は、大病じゃないですよ。
世の中色々な人がいますから、何事も個性と思いましょう。

薬は気休め程度のものから凄く効くものまで色々あります。
最初から、きつい薬を処方する事は出来ません。

薬の効き目がないことを医者に知らせてください。
順に強い薬に変えてってくれるはずです。

あせらず、ゆっくり進めましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一番いけないのがこれは効かないという暗示が一番聞かなくなる原因になります。精神的に疲れているのに更に追い討ちをかけると治るものもなおらなっかたもともこうもないですからね。ゆっくり付き合っていかなきゃ!

この回答の満足度
  

そんなことないですよ。
ただ、自分に合う、合わない薬があるのも確かです。

なので、効果を感じられないようでしたら、その旨お医者さんに伝えましょう。
抗うつ剤は一種類ではありません。
なので、少しずつためし、自分になじむものを探すのも大切ですよ!

  • 回答者:masa (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

睡眠薬を飲むドラマみたいに飲んだから速攻利くというものじゃなく.なんだかオットリ
というか.自分で気がつかないくらいのものですよ。
いつもの私じゃないという感じです。
けれど少しだけ眠いかなってならないですか?
今度病院に行かれたらそれをお話ししたら違うお薬がもらえると思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

現在72歳。10年前に私も1年半くらい治療しました。当初から薬を飲みましたが、最初は2週間おき、その後はつき1回の診察に行きました。主たる目的は、薬の効果を確認することと、私の気分を聞くことのようだったと記憶しています。

薬が余り校歌がない、自分には合わないようだと何回か変更したり、量を調節したりしました。極力気楽に外出したりすることも必要だったと思います。

若し、薬の効果に疑問なり、不信があるようでしたら直ぐに良く話して変更してもらうことが必要と思います。それを受けてくれない医者であるならば転医も必要と思います。気楽に遠慮しないで話されることをお勧めします。どうぞお大事に。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

即効性はありません
効果なければセカンドオピニオンに行ってください

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

私もうつ病と診断され薬を飲んだ当初は
効果が感じられず半信半疑で服用していました。
半年ぐらい経って当時を客観的に振り返ってみることで効果を実感しました。
→客観的に自分を分析できるということが治っている証だと言われました。

asahi.comに抗うつ剤の記事があります。

http://www.asahi.com/national/update/0129/TKY200901290133.html

===補足===
私もまだ治療中かつ休職中ですが、こうやってSoodaで相談することすらできませんでした。

  • 回答者:らららけん (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  

れっきとした精神安定剤、興奮抑制剤です。
効いていないと思うなら、処方した医師に訴えてください。
だめ医師なら セカンドオピニオンを!

  • 回答者:デンと (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  

母がうつ病と診断されて病院に通いました。
薬を飲み始めて最低でも3ヶ月くらいは通っていたと思います。
はっきり効果が出る感じではなく、少しづつ良くなっていきました。
毎日会っていると気付かないほど、ゆっくり良くなる感じでした。

あと薬が合うとか、合わないもあるようです。
母の時は、最初にもらった薬で吐き気がしたり、
症状が良くなる様子が見られませんでしたので、薬を2回ほど変えてもらいました。

医師に『効果が感じられない』というように相談しても良いかもしれませんよ。

  • 回答者:ema (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  

薬の種類もいろいろありますから、先生と相談して変えて様子をみることも大切だと思います。
ただ、気をつけなければいけないのは、うつ病ではなく、うつ症状や傾向があるだけで、
原因を診ず、うつ病と診断し簡単に薬を処方する医者も沢山いますので、
今一度、自分が本当にうつ病なのかどうか自分で考えてみる必要もあると思います。
漢方薬でもうつ傾向に向く薬などありますから、試してみても損はないと思います。
保険の効く、漢方処方をしてくれる病院は沢山ありますので、お近くの病院を検索してみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:満潮 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

うつの薬は、速効性のあるものはほとんどなく、飲み続けていかないと効果が表れにくいものです。
気休めではないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

すっごい効果は期待できませんでした。
効果って、そのときのその人の状況に左右されるようです。
私は抗うつ剤を飲んで、1週間食事とお風呂以外はこんこんと
寝続けました。
2週間目は、少し起き上がれるようになりましたが
足元がふらふらして家からでられませんでした。

その後、体が慣れたのかぼ~とした状態のみになりましたよ。

しばらくして、薬を変えたのですが
今度は以前のクスリのようにぼうっとしない。
効いている実感がない。
ので、かなり不安になりました。

それでも、お医者さんが言うには
飲んでいたほうが、いいとのこと。効
果を期待しすぎると余計に不安になるから、クスリはクスリ
あなたはあなた。
考え込みすぎるとき、不安に押しつぶされそうになるとき
クスリがストップをかけてくれますよ。

と言われました。

それが、本当にクスリの効果なのか、私に暗示をかけようとしたのかは
わかりませんが。

つまり、効果を感じる為に飲むのではなく
普通に生活する為に飲んでいるのだと 思ってください

  • 回答者:ぼのろん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  

僕も現在うつ病で抗うつ剤を飲んでいますが今の薬は効いています。
薬によって人に合う合わないはあるみたいです。
今の薬に行き着くまで4回くらい医者の先生と話し合って変えてきましたし抗うつ剤といっても即効性があるものとないものもあるようです。

一度良くなった感じがして医者に行くのもやめ、薬もやめましたがこの病気自体簡単に治るものではないのでしばらくしたら悪化したためまた通院し始めましたが薬の効果もあったか落ち着いてかなりよくなりました。
なのでもう少し飲み続けて様子をみるか先生と相談してこの薬は効くっていうのに出逢えるまで変えてみてもいいんじゃないでしょうか?

自分の勝手な判断で薬をやめてしまったりするとかえって悪化したりすることがあるので気をつけて下さいね。
完全に治るには長い期間が必要なようです。

自分にとっていい環境に変わるのは大変ですがそういうこともあればもっと早く良くなると思いました。
今は辛いかもしれませんがお互い頑張りましょう。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る