すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

クロネコヤマトメール便の
運賃は、切手でも可能でしょうか?

  • 質問者:ウメヒコ
  • 質問日時:2008-05-05 12:09:10
  • 0

並び替え:

駄目です。郵便物にしましょう。

  • 回答者:bb (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

切手は切符手形といって郵便局のみで扱うものです^^

メール便はバーコードが付いたシールを張りヤマトさんが集荷してくれる
金額はどちらも80円です。
会社のような毎月たくさんの会社に請求書や見積もりで利用する場合は
値引きもあるので法人はメール便を使う事がおおいですね^^

ただ切手があるのなら個人の場合、急ぎでなければ自分でポストへ投函する方が
よろしいかと思います^^

ただメール便はアルバイトの方が運ばれる事が多いので
届かないといった不具合もあります。
私の会社でもメール便を利用していましたがそのようなことが多かったので
メール便をやめ切手にしました。

  • 回答者:こい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

無理だよ~

切手があるなら郵便局に任せようよ~

  • 回答者:くじマン (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

切手は郵便局(今はなんと言う名前でしたっけ)だけの物ですよ。
郵便物は、物流業者にも解禁されて、価格競争で少しは安くなると思ったんですが、そうじゃ無い見たいですね。

私も、間違って配達されたメール便を、ポストに入れて、主人に散々嫌味を言われた覚えがあります(ウメヒコさんも、間違わないで下さいね)。

  • 回答者:akichan (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

切手は郵便だけです。クロネコヤマトはヤマト運輸なのでムリです。ほかの運送会社でも切手は一切つかません。

  • 回答者:ぽよぽよ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

切手が使えるのは郵便物だけです。
郵便物が取り扱えるのは郵便局(日本郵政)だけです。
ですので、郵便局以外では切手は使えません。

郵便と宅配便は似ているようですが、
管轄する法律が違うので融通は利きません。

  • 回答者:gaspar (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

それは無理でしょう。ゆうパックは使えますよ。

  • 回答者:まり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

金券ショップへ行って、切手を現金化してから払いましょう。

そうすればペリカン便もOKです。

  • 回答者:とおりすがり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

ムリ。郵便局と混同しているのでは?

  • 回答者:らん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

無理でしょう。なんぼなんでも。

  • 回答者:字消し (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

切手は郵便会社が発行しているので、ほかの運送会社では無理です。
切手で支払いが出来るところがあれば教えて欲しい。

  • 回答者:やっこん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

無理です。

が、コンビニから出す場合、クオカードは使用できます。

  • 回答者:なお (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

切手は、郵便局で取り扱う商品を利用するための商品なので、この場合は利用できかねます

  • 回答者:ばばしげ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

今日はダメです。

  • 回答者:まこ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

切手って、郵便会社で郵便を送るためのものでしょう。
クロネコヤマトで切手が使えるか、って面白い発想ですね。

  • 回答者:まぐ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

無理です。
そもそも、クロネコヤマトと日本郵便は別の組織です。

ただし、切手を金券屋に売り、そのお金をクロネコメール便の代金に使うなら、
「切手でも可能」となります。(かなり無理な解釈)

  • 回答者:のぶ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

無理です。切手は日本郵便でしか使えません

  • 回答者:白ネコ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

切手は日本郵便(JP)だけに通用するものです。
JP経由で送る方法を検討するか、使用機会が来るのをまちましょう。

  • 回答者:ぽるひっく (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

切手はダメです。切手が余って困っているなら、金券屋に売るか、年賀葉書に交換してもらえばいいと思いますが。

  • 回答者:武田慎太郎 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度

不可能です。常識的に考えて、切手は郵便会社だけで通用するものです。
切手が余っているなら、金券ショップに持ち込めば8割くらいの金額に目減りしてしまいますが買い取ってもらえます。
そうして得たお金をクロネコの送料に充てたらどうですか。

  • 回答者:長老 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度

無理ですね。

クロネコヤマトと郵便を扱っている 郵便事業会社・郵便局会社は 違う会社ですよね。

メール便を使いたいなら、郵便事業会社や郵便局会社でゆうメール(冊子小包)などなら大丈夫ですよ。

運賃はちゃんとお金を払ってください。

参考になりますかどうか・・・。

  • 回答者:crunky (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度

何故、このような質問をするのか分かりません。 勿論、不可能です。 切手は郵便事業株式会社の金券のようなものです。敵対会社の金券が使えるハズがありませんよ。 2004年にヤマト運輸は独禁法違反で当時の郵政公社を提訴し、対立を深めている程です。

  • 回答者:こーちゃん (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

どうして切手で払いたいのかな?
切手が余っているのですか?

そう言われてみれば我が家も「買い置きの切手」が余っています。
手紙は勿論・懸賞なども最近は切手を貼る事等・・使わなくなりました

  • 回答者:みぃまま (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

答えはダメですが、少しでも割安に出したいのなら、金券ショップでQUOカードをお求めになればいかがでしょうか。
(普通にお店で10000円のカードを買っても、180円余分に買い物ができます)
セブンイレブンからなら、QUOカードが使えます。

  • 回答者:イケピー (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

切手が使えるのは郵便局だけです。どうしても切手と言うのであれば、ゆうパックを利用すれば良いと思います。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

切手が使えるのは「郵便」です。
「郵便」を扱うのは「郵便局」ですね。

「クロネコヤマト」は「郵便局」では無いようです。
お金を払いましょうね。

  • 回答者:akira (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度

「切手」とは日本郵便が発行する証紙です。
よって、他社のサービスでは一切使えません。

  • 回答者:愛の十字架 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度

郵便切手での支払いは受付していません。
現金かクレジットとなります。

  • 回答者:ヤマト (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

会社が違うので無理です。

  • 回答者:wanikuma (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

駄目だと思います。

  • 回答者:ぽぽ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

切手は郵便局独自のものなので、それ以外では使えません。ただ未使用の切手を官製はがきなどに交換することは可能です(切手1枚当たり5円の手数料を取られますが)。わが家は仕方がないので、ゆうパックを常時選択し、切手の消費を心がけています。余談ですが、「年賀はがき」は交換してもらえません。好感してもらえると一挙に切手が掃けると思ったのですが、年賀状は特別だそうです。とほほ。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

切手は利用できませんので現金で払いましょう。

  • 回答者:キー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

まずは切手の意味から理解しましょう

切手(きって)とは、郵便事業で行われる諸々のサービスの、料金前納を証明する証紙である。

つまり、日本郵便に対する 前払い金です
ですから 他社 ヤマト運輸 では使用できません
会社が違いますから~

  • 回答者:ぷりりん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

切手で支払いできるのは、郵パックだと思います。

  • 回答者:bonny99 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

切手では払えません。

ちなみに、セブンイレブンに持ち込んで発送した際、クオカードで支払い可能でした。

  • 回答者:masyayui (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

切手払いはできません。

  • 回答者:もも (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度

クロネコヤマトと郵便局は違うので切手ではだめだと思います。

  • 回答者:うらら (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度

取扱の会社が違うので切手での支払いは出来ません

  • 回答者:プチ健康マニア (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度

ゆうメールであれば切手も可能です。
ポストにも投函できますが、制約が多いですね。
http://www.jp-network.japanpost.jp/services/post/package/index08.html

  • 回答者:ぴちすか (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度

払えません。
コンビニでは料金収納を切手ではやっていませんし、ヤマト運輸の営業所でもそうです。
コンビニで出す場合、ゆうパックも切手では駄目です。

  • 回答者:Pochi (質問から11分後)
  • 3
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る