お友達が持っていると欲しがりますね。
うちも欲しがったのですが(現在小1と小5の子供がいます)、私はゲームを買い与えたくありませんでした。
ですが、主人が
「DSがどういうものかを知る前に禁止してしまうより、一旦はどういうものか教えた方が良いのではないか」
と言いましたので、
「これはお父さんの」
という名目で子供達に1台買い与えました。
ですが、習い事その他で平日にゲームをしている時間が取れませんので、土日のみ、1日につき20分までという規制にしました。
購入してから1年半ほど経ちましたが、上の子は既に飽きていてしていません(ゲームソフトも1種類しか買っていない為)。
下の子はまだしていますが、最初の頃に比べて
「DSしたい熱」
は下がって来たように思います。
お友達でも、最初から親に買い与えられて好きなように遊んでいる子、お友達のお家にも持って行って遊んでいる子、色々いますが、全員が持っている訳ではありません(特に小学1年生の方は)。
上の子の友達は持っている子の方が多いようですが、最近はお友達と遊ぶこともあまりないので(学校や習い事で忙しくて)、DSを持っていないからと言って仲間はずれにされたり、ということはないですよ。
ゲーム好きな子は男女関係なく、ゲーム好きな子で固まりますし、それは仕方ないかな、と思っています。
周りが持っているから、という理由では買い与えたくないですし、ずるずるとゲームばかりするようになっても困るので、我が家はこの方針で良かったと思っています。
うちの子達は、ゲームで遊べなくても、自分で本を読んだり絵を描いたりブロックしたり・・・そういう遊びをしていることも多く、そういう時間も大切なのではないかな、と思ったりします。
- 回答者:respondent (質問から2時間後)
-
2