すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

WinVISAです。動画編集で煮詰まっています。パソコンに入っている映像をDVDに焼こうと、ムービーライターを使っています。DVD-RAM/RWを選ぶと、HDD/DVDデッキで再生不可のときがあるので、DVD-Videoフォーマットを選ぶようにしました。焼くのに時間はかかりますが、確実にPCでもデッキでも再生できるからです。でも今日気づいたのですが、テレビで見ると画面の量端が少し切れています。ブラウン管です。あきらめるしかないのでしょうか。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-28 17:30:35
  • 0

並び替え:

テレビで全画素表示できるように設定する。できなければあきらめる。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>テレビで見ると画面の量端が少し切れています。

一般のテレビの仕様です。

PCのディスプレイや映像制作用のモニターは、『アンダースキャン(Under Scan)』が可能なので、画像の100%全ての領域を表示できます。

しかし、一般のブラウン管方式のテレビの仕様は、『オーバースキャン(Over Scan)』ですから、画像の約90%程度(機種に因る)の領域しか表示できません。

もしかしたら、サービスマンモード等の拡張設定が可能なら、ある程度の対処が可能かも?
(以前のブラウン管のテレビの場合は、裏蓋を剥ぐって、ブラウン管付近の基盤にある H-Size,V-Size を調整すると、アンダースキャンでの表示も可能ですが、高電圧に因る感電等の危険性がある為、一般の方は触らない方が良いでしょう。)

尚、エンコード時に画像をセーフティエリア内に収めるように設定する方法もあるが、『アンダースキャン』に対応したPCのディスプレイや液晶・プラズマテレビ等で再生すると、額縁状態に見えてしまうので、お勧めできません。


 参考:

 ayato@web
 http://www.ayatoweb.com/tv_design/tvd01.html

 オーバースキャン
 http://d4.princess.ne.jp/multimedia/ntsc/overscan.html

 PC上で編集した動画をDVDに焼くとアスペクト比がおかしい… -OKWave
 http://okwave.jp/qa4396042.html

  • 回答者:LOFT (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ブラウン管の仕様です
テレビ放送も同様の状態になっています

デジタルテレビで解像度を正しく設定すればPCのモニタと同じ表示になります

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る