すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » アニメ

質問

終了

こんにちは。私は声優になりたい高校生です。いくつか質問させていただきたいことがあります。

声優の道を目指す際、高校在学中から活動を始めた方が良いのでしょうか?それとも卒業後からでも遅くはないでしょうか?
おすすめの声優オーディションがあれば教えてください。
声優養成所について、選び方や注意点などがあれば教えていただけると嬉しいです。
現在から練習できることがあれば、具体的に教えていただきたいです。
よろしくお願いします!

  • 質問者:ふみこ
  • 質問日時:2025-04-20 07:34:19
  • 0

こんにちは!声優を目指す夢とても素晴らしいと思います。

まず高校在学中から始めても、卒業後から始めてもそれほど大きな違いはありません。
卒業後からスタートして2、3年で声優になったとして20~21歳なので遅いことはないと思います。
声優養成所の選び方については、講師との相性が大切ですので、可能な限り資料を取り寄せたり見学に行ったりして、納得してから通うことをおすすめします。
適当に選ぶと後悔することになるかもしれないので慎重に選んでくださいね。

声優になりたい高校生に向けたサイトがあるので良かったら目を通してみてください。
https://seiyuu-naritai-ooendan.com/high-school/

以下は声優専門学校や声優スクールをまとめたページです。
https://seiyuu-naritai-ooendan.com/seiyu-school-ichiran-ranking/

声優オーディションについてですが、詐欺まがいのものも多いので注意が必要です。
信頼できるオーディションは、有名な声優が所属している事務所や名の知れた養成所が開催しているものだと比較的安全ですよ。

未経験の方でも受けられる声優オーディションについてまとめたページもあるので、併せて読んでみてくださいね。
https://seiyuu-naritai-ooendan.com/ippan-audition/

頑張ってください!応援しています!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る