すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

毎日次々に明るみになる民間企業の不祥事、大企業から零細企業まで、とどまる事を知らずに、生命に関わるような事まで平気でやってしまういい加減でずぼらで民間企業。

まるでブレーキの無い暴走車のようです。

せっかくの構造改革も蓋を開けてみれば、今まで面白がって叩いてきた公務員より無様な有様。

結局、監督責任で不祥事民間の尻拭いをするのは、監督省庁に責任問題で降りかかってくるので、本当に迷惑です。

君たちは何故、まともな商売が出来ないのか!ばれなきゃ、それでいいのか!

皆さんはどう思われますか。

  • 質問者:ジャスティス
  • 質問日時:2008-09-11 09:12:30
  • 0

並び替え:

平和ボケで国民(と言い切ってしまうのも問題ですが)全員が善人であると勘違いする様になってしまったからでしょうね…これを性善説とでも言うのですかね…^^;。

商品偽装なんかはやられても事故が起きるまでは当事者以外は分からない事も多いので消費者は泣くしかないですが、例えばTVでインチキダイエットとかゲルマニウム某とかのインチキCMやインチキ番組をやっていても誰も疑う事無く信じ切ってしまうし、自ら調べようともしない所か科学的に誤りである事を説明してもTVでやっているのだからTVが正しいと言い切ってしまう状況では、バレるまでは(或いはバレないと思い込んで)騙し通した方が得と考える馬鹿者が出てきてもおかしくない土壌が出来上がってしまっていますよね。

番組やCMを作る方も『イケイケ』『やっちまえ』で作るから救い様が無い。事件になってから謝罪する真似をすれば良いだけだし、二進も三進も行かなくなったらトカゲの尻尾だけ切れば済むし。そう言う意味では某『発覚!、よくある大事件2』がきっかけで潔く大きなペナルティを負った某西関放送所なんかは好感が持てる位に感じます。

犯罪だってそうでしょ?。刑罰があるとは言う物の、その実は犯罪者の方が手厚く法に守られているから自己中心的で身勝手な犯罪が後を絶たない。それも刹那的な犯罪からハレンチ極まりないもの、そして犯罪を確信している知能犯だとか、宗教や政治結社などの確信犯。私も大して学んだ訳ではないから法の理念についてはココで語るつもりは無いけど、もう少し何とかしないとアホが増えるばかりだろうかと。

商品偽装に話を戻すけど、生産者の倫理観に任せる等と甘い事を言っているから、どこかが管理しないと危険な状況にまでなってきてしまったんですかね。で、そのうちにその管理機構が腐ってくるから、今度は管理機構を監査する組織を用意するとかね(笑。

結局、私の場合は一罰百戒論に落ち着いてしまうのですけど、何処かで悪事に対する恐怖を植えつけないと益々増長して手に負えなくなる時が来るのではないかと言う懼れが有りますね。教育刑ではなく応報刑が望まれます。懲罰ですから文字通り罰を以て懲らしめなければイカンですよ。

私なんぞは小心物ですから、他人を騙してまで利を得よう等とは到底思いも付かないですけど、逆にそこまでしてでも利にこだわる人間もいると思うとゾッとします…^^;…まぁ、世の中には暴力を背景に他人の生命健康や財産を奪おうと言う人間もゴマンと居るわけですから何が起きてもおかしくは無いのですけど。

人を信じると言う事は非常に大切な考え方だけど、免疫を失くす程に平和になってしまうのも不便なモノですね。

# 眠い所で書いたので変な事を書いているかも知れません(大汗。

この回答の満足度

基本的にまともな商売人、会社で成り立っているので、
あのようなことが起こると問題になるのです。
日本って良い国ですね。

  • 回答者:や (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度

小泉内閣の構造改革の賜物です。
監督官庁の仕事を減らして民間任せにして、適正価格で売る事もできない市場なら
生き残る為に不正もでてくるでしょう。

>君たちは何故、まともな商売が出来ないのか!ばれなきゃ、それでいいのか!
まともな商売ができる市場を作ってください。

  • 回答者:FF (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度

監督省庁が「許認可」という錦の御旗をチラつかせ、接待やら贈答品やら
を親会社に「それとなく要求」するから、その皺寄せが結局我々庶民に
来てると思ってますが・・・・

  • 回答者:目に入らぬか (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

民間企業を叩く前に政治家を何とかしなければ,そこがそもそも不正のドン
でしょう。それらを言う前に福田さんも逃げてしまった後に誰が正当な人が
首相になるのでしょうか..。
そこから正さない限りは民間を正せないと思いますよ。

  • 回答者:AI (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

適正価格で売るって事が出来なくなって来た
現在、会社の方もいろいろ大変なのでしょうね。

もう一度考え直して、定価ってもの考えたほうが
よいのではないでしょうか?

安売りの行き過ぎも原因だと思います。

「不正行為を止めたかったができなかった」
と言う経営者の言葉にも一理あるのではないでしょうか?

  • 回答者:お助けマン? (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

利益重視になりすぎていますね。
もう少しお偉いさんがまともに政治運営などをしてくれてクリーンな金の巡りを示せば少しは違うと思います。

それよりも、バレなきゃいい。って感じでやっているとしか思えないです。
バレなきゃいいのかよ。 じゃあオメーがその悪い状態の商品 皆の前で腹一杯に食ってみろよ。
どんな気持ちになるのか考えてみろよ。 最低だな。って思います。許せませんね。

  • 回答者:激情 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

ニュースを見るたび驚きと憤りを感じずにはいられません。

が、企業の長年溜まった膿みを出すのに、今がいい機会なのかもしれないとも思います。
内部告発者の保護、経営者の責任追及(事故米の転売なんて、首&実刑にして欲しい)を国や行政にお願いしたいです。

  • 回答者:暴走車はまだ居そう (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

最近、不正が明るみになることが多いですが、いいことだと思っています。
それまで何年間も不正を行っていたことは腹立たしいですが、これからの被害がなくなるのですから。
ただ、ほとんどの場合、内部からの告発だったと記憶してます。
社員が告発しやすくなったということでしょうか。
しかし、もっと警察や省庁にはしっかりして欲しいですね。

  • 回答者:コン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

金儲けのためには手段を選ばない。しかしこれだけ問題になっているのに自分だけはばれないと思っているのだろうか。
何でも公務員・役所の責任になるのも解せない。全ての企業の全ての実態を把握できるわけが無い、まして隠れてやっているんじゃあ。余計な仕事をさせるな、他にすることたくさんあるんだから。

  • 回答者:丸明 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

何でもかんでも無分別に市場原理のセオリーを卓越させ、野放しにした結果がこれほどの違法操業や嘘八百を野放しにしてきたのです
一連の偽装問題も止め処なき値上ラッシュも全部、規制緩和の産物です
ここにきて「日本株式会社」に綻びが目立ち、日本が市場経済に馴染まずうまく機能しないことがはっきり判明しています
民生に関りが深い部門や、公共性が強い、或は国民の安全にもろに直結する産業や、国の骨格を成す基幹産業だけでも市場原理のみに委ねることなく国による規制監督を強化し、更には官営化すべきです

  • 回答者:● (質問から60分後)
  • 2
この回答の満足度

日本人は誠実で真面目な民族って思ってましたが、いつからでしょうね?
自分の利益ばかりを追い詰めていますね。
騙しあいの世の中は嫌です。

  • 回答者:怒り (質問から44分後)
  • 2
この回答の満足度

経済の歴史と日本国の歴史を見れば、まともな商売をしろと言うのが無理な話かも。
 まるでブレーキの無い暴走車。少なくとも、戦後の闇市からの発展を見れば、ずっと暴走してきているのでしょうね。
 政府は、国民をお金のなる木としてのただの労働者・生産者扱いをしてきたのだから、企業もそに見習ったから、過労死などという不治の病も生み出したのだし、歳月と手塩に掻けて育てた実は盗まれる今日では、損ばかりもしていられないと自棄になって、ばれなきゃいいやに落ち着く輩が出ても不思議ではないのが、今の日本経済と日本人社会なのでしょうね。
 子供に命の大切さを教えるなんて、笑わせますよね。

  • 回答者:yuma (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る