すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

車に車高調を入れることを検討しています。

そこで車高のダウン量のことでひとつ心配なことがあるのですが

自分の家の駐車場は道に対してフラットな状態ではありません。高さ約15センチのよくある一般的なサイズの縁石があり、よく民家の道沿いの駐車場の前にある三角形のブロックみたいなやつで道に降りるような感じになっています。

なのでフロントバンパーを出入りのたびに擦らないようにするにはどのくらいまで車高を落としても大丈夫なのかがよくわかりません。
コンビニや、ガソリンスタンドなどで多少段差があるところがたまにありますが、そのようなところでも不便なく乗り降りできるぐらいの高さならば大丈夫だとは思っているのですが、このような場合だと地面から何センチぐらいの高さにするのがベストだかわかる方はいらっしゃいますか?

ちなみに車はインプレッサGDA19年式です。

  • 質問者:かずよし
  • 質問日時:2008-09-01 01:13:15
  • 1

並び替え:

フロントバンパーを擦らないようにするには、オーバーハングの長さが問題になります。
オーバーハングとは、フロントタイヤからバンパーまでの長さです。
これが長いと3㎝くらい落としても擦ってしまう場合もあります。

私は、R32タイプMに乗っていた時は車検の通る最低地上高9㎝にしていました。
(ノーマルから約4㎝ダウンでした。)
この高さで、殆どの場所で擦る事はありませんでしたが、高さは色々と調整した結果でした。

かずよしさんも、自分の使いやすいように色々と調整するのが良いと思いますよ。

  • 回答者:すぴきん (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね。
同じ場所で同じ高さの車高でも車によってオーバーハングは違いますから、あの車が大丈夫なら自分もあそこまで下げても大丈夫だろう!という考えは通用しないですよね。
ショップの人の意見や実際に自分で計って調節してみたいと思います。
回答ありがとうございます。

車によって高さも違うでしょうから、一度止めて
計るのが一番かと思います。

私も昔、R32をフロントバンパーをエアロタイプに
替えたのですが、駐車場の下りの終点で
ゆっくり走らないと擦るようになりました。

スポーツタイプはノーマルがぎりぎりの高さに
なっているのでそれより少しでも下げると
擦る場所は増える、、と思っても間違いないです。

  • 回答者:M.X (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家が大通りに面しているのであとで交通量の少ない時に計ってみます。
車高を下げると見た目、性能ともに良くなりますけど
「擦る」という覚悟も必要ですね!
回答ありがとうございます。

車庫の前は歩道があって車道との境に設置されているのでしょうか。車庫ができたときにすでにブロックが設置されていたのなら、建てるときに申請すればブロックの撤去が可能だと思います車道より高い歩道なんかでもブロックを撤去して歩道部分にスロープをつけられるはずですが、いちど道路を管理しているところでお聞きになっては如何ですか。
インプレッサどんな色ですか、盗難に遭わないよう気をつけてください。

  • 回答者:あい^** (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今のブロックを取っ払って斜度が緩やかになるように長めのスロープに変えれば
たしかに今よりも余裕ができそうです。
色はありきたりですがブルーです。
最近は白も良かったかな~って思ってますけどね。
たしかにインプは盗難率が高いから注意が必要ですよね。
とりあえずクリフォードのセキュリティーいれてるんで少しは安心してます。
回答ありがとうございました。

車高はそのままがいいですよ。
どこに何があるかわかりませんし、
道路にいろんな物、たまに人も落ちてますからね。

道路工事も多いですし、道路財源削られるなら
道路の状態悪化していくってことですからね。

それより、いつもピカピカに磨いて、タイヤやホイルもピカピカ
な方がすごくいいですね。そして、ゆっくりでもキレイな
走りに見えますよ。

  • 回答者:paco (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たしかに、いつでもピカピカな車は見ているだけでも気分がいいですよね!
特にホイル、タイヤは汚れやすいですしね!
回答ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る