すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » その他

質問

終了

東京電力管外への旅行者に、エコポイントならぬ節電ポイントって作ったらどうでしょうか。
東京電力の電気をつかない地域への宿泊を伴う旅行に対して、たとえば1泊につき1万円を支給するのです。方式はエコポイントと同じで、そのシステムを活用すれば事務経費を節減できます。
企業も輪番休暇を実施してはどうでしょうか。社員が西日本や海外へ旅行しやすくなります。
いいアイディアだと思いませんか。

===補足===
予算がないというのなら、1万円じゃなくて、500円でもいいです。

  • 質問者:れんこん
  • 質問日時:2011-04-09 09:31:50
  • 0

そうですねぇ、1%とか0.5%でも請求書から割引してくれたらいいのにとは思いますよ。
節電ポイントもいい案ですが、私なぞはうっかり者なので、死蔵と言うか塩漬けされたポイントが山のようにあり、そのうち期限切れであの世に行っちゃうんです。
うっかり忘れていて、後で気がついて勿体ねぇ!!と心の中で叫んでいます。

なので、1%でも0.5%でも請求書から割り引いて欲しいです。
その時にはPCや電話で自己申告する精度でいいかと思っていますよ。
貰うモノは沢山欲しいけど、出すモノ(お金を払うモノ)は極力出したくないと言うのが人間の本音です。

割引が例え100円程度でも行った先でジュース1本、お土産の1つでも買ってくれば経済効果に効果がありますし、普通の経済活動をして東日本を応援して、エールを送ろう!!と言う事に繋がりますから。

これ以上経済を冷え込ませてはいけません、普通の経済活動をする為にも何かしなければと思いますね。

何かポイントや割引があれば、お金を使うのにも励みになります(言い方はヘンですが)
何もポイントや割引がないとこれからの将来を考えたら、怖くてお金が使えませんから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「憲法第14条」 はご存知ですか?
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

今迄実際に行われていた自動車や電器製品等のエコポイントの
良し悪しは兎も角その内容と、
れんこんさんがココで提起しているエコポイント又は節電ポイントとは
質が全く違う事に気付いていらっしゃいますか?

何らかの理由で日本国民が旅行する場合にポイントを付けるなら、未だ理解できます。
しかしれんこんさんの意見は、
特定の地域に旅行した人にポイントを付けると云う事ですね!

これを自動車業界や電器業界に置き換えるなら
特定の企業の製品を買ったらポイントが付く・・・・・
例えば、
トヨタとホンダの車にはポイントが付き、他のメーカーの車はポイント無し、
と言っている事と同じです。
一部の人間や地域に儲けさせる為に私の納めた税金が使われる事には反対します。
(予算の問題以前に、1円でも使って欲しくありません。)

何れにせよ、良いアイデアどころか 「憲法違反」 です。

私の場合、今年は旅行をどうしようか考えておりますが、
行くなら海外は止めようかと・・・・・
何故なら、今は海外で消費するより国内でお金を回すべきと考えるからです。

行き先は、東京電力管内外を検討するより
地震や津波の被害を受けた地域の食材や製品を積極的に使っている地域や
旅館等に行こうと考えております。

行くにしても西日本や海外では無いと思います。

「下手の考え休むに似たり」
良く調べ、真剣に考え、思いやりをもって、実行・・・実際に自分自身が行動する事です。

  • 回答者:回答者もポイント稼ぎで無く真剣に! (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

憲法違反なんですか!
じゃぁ、関東にとどまって計画停電や予期できない大規模停電でしのぐだけですね。

それって節電対策と言うより原発事故のせいで外国人観光客が0になってしまった西日本の観光業界対策ですね。

良いアイディアですが、やはり財源がピンチですねぇ。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

被災者への賠償で金が足りなくて
税金でまかなおうとしてるくらいなので
無理だと思います。
みんな節電すればいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高速道路の土日1,000円を廃止するそうなので無理だと思います。
浮いた分は東北地方の道路・鉄道整備に使われると思います。
東電と政府は福島県の農家・畜産家・漁業向け補償問題で財源が無いと思います。

旅行して消費するよりも
大地震で機能がストップしているので
本来の活動に戻れるように修復を継続して行わないといけません。
生産工場は除いてオフィスと大学施設だけ夜間にずらす輪番スケジュールにすれば良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それって節電対策と言うより原発事故のせいで外国人観光客が0になってしまった西日本の観光業界対策ですね。

良いアイディアですが、やはり財源がピンチですねぇ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本来は東電が出すべきでしょうかね。

すばらしいアイデアですが、ポイント分の予算をどのように捻出するか明確に
しなければなりません。子ども手当や高速上限1000円をやめればそれもよしです。

企業の輪番停電は条件付で賛成します。条件とは24時間稼動が必要なサーバや
生産設備は止められないので、事務室レベルでの停電という意味です。
エアコン対策には、早朝出勤(要するにサマータイム)を推奨するほうがよいです。

  • 回答者:蛍光灯はずされた職場 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どのくらいの人数がいつ利用するとかの予測が立ちにくいので、
ちょっっと実施できかねますね。
しかも税金使うのではたまりません。
単に罰則付きの強制節電令でいいかと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

強制輪番退去も効果的でしょうね。

アイデアとしてはいいと思いますが、その制度の財源はどこからねん出するのでしょう。
東電の管轄エリアから旅行に行くためだけに税金は使うのは不公平すぎるし、企業だけでは無理でしょう。
休業できるところは輪番休業はしてもいいと思いますが、休業したり機械を止めたり出来ない業種も多くあります。

アイデアとしてはいいと思いますが、現実問題として無理に近いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る