すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

黒豆の調理方法を教えてください。
豆料理はしたことがないので、できれば煮る方法や時間など最初からお願いします。
簡単レシピ・おススメレシピ大歓迎です。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-03-30 10:10:50
  • 0

並び替え:

レシピのサイトが有りました。
基本は、黒豆をを水に浸けて、調理出来るようにしておく事です。
http://women.benesse.ne.jp/recipes/d20.jsp?dummy=&keywordText=%8D%95%93%A4&keywordSearchKbn=1

  • 回答者:ミルキーウェイ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は黒豆ごはんをよく食べます。
乾燥した黒豆をフライパンで軽く炒って、お米に混ぜて
普通に炊飯器で炊くだけ。
少し塩をふって食べると手軽でおいしいです^^

あと、昔はよく黒豆や小豆を一晩水に浸けた後、炊飯器
に豆だけ入れて炊いていました。
水の量は適当でしたが、豆がかぶるくらいにしていました。
歯ごたえのある固さに炊けて、そのまま食べたり、鍋でもう
少し煮て塩味をつけて食べていました。
便秘に即効でした。

  • 回答者:豆好き (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

黒豆の含め煮のレシピです。

①黒豆を洗い、3倍の水に重曹小さじ1を加えて、一晩つける。
②その水のまま強火にかけ、沸騰してきたらとろ火にして、浮いてくる灰汁をマメに取りながら茹でる。
湯が少なくなったら、まめに湯を足して、ひたひたより少し多い状態にしておく。
豆が柔らかく、芯がなくなったら、豆の上にクッキングシートで落し蓋をし、とろとろ煮詰めていく。
豆を親指と人差し指で潰してみて、抵抗なく潰れるぐらいになったら、火からおろす。
③人肌ぐらいに冷ましたら、流水で静かに豆をさらし、重曹くささをとってざるにあげる。
④分量の和三盆(または砂糖)と水1カップを一煮立ちさせて、人肌ぐらいに冷ましておく。
豆の表面が乾かないうちに、このミツに漬け込む。
黒豆の表面が空気に触れないよう、クッキングシートの紙ぶたうぃ落として3日ほどミツを含ませる。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.よく洗って1晩水につけて戻します。
2.豆がかくれるくらいの水を入れて煮ます。豆が躍らないほうが皮がはがれません。
昆布を入れると早く煮えると言われてます。
お湯が減ったら入れて、豆の頭が出ないようにしてください。
3.軟らかくなったら、味をつけます。味付けをしないでフライや野菜等と炒めたりもこの段階でできます。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る