すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

「人は怒った分だけ自分の人生を不幸にする」ときいたことがありますが、これはどういう意味か分かりやすく教えてください。
最近、自分を怒らせようとするかのごとく執拗に嫌がらせのように関わってくる人がいて、イライラすることが多く、ふとこの言葉が頭をよぎりました。
怒りの感情のコントロールの仕方もなにかヒントがもらえたら嬉しいです。

  • 質問者:般若
  • 質問日時:2009-11-17 18:50:28
  • 1

並び替え:

怒りは「不平不満に対する自分の相反する考え方」だとすれば、あながちそうとも
思えません。怒りも一つのエネルギーでありそれが人類に役に立った事例もあると
思います。

ですので、諦めずに自分の考え方でやってみて、そこでダメならあとは自然に託す
ように前向きに考えなさい。ということかと考えます。だけど「怒り」だけではダメで
自分も努力しなさい、でないと結局自分がだめになるよ。と言っているのかとも
思います。

他人の人生が不幸かどうかなんて、誰にも言えません。自分ですら・・・?です。

事例の件ですが、それはある意味貴方に嫉妬心があるため、構ってほしいチャン
が付きまとっている。と考えられないでしょうか。
突っかかってくる相手にナカナカそうは思えないかもしれませんけど、そんな人もいる
くらいの考えを持ったら少しは楽になるかもしれませんね。

なんて言ってますけど、いろいろな人が居ると分かった今でも、「イライラ」することは
あります。まだまだ未熟。

  • 回答者:真心(しんしん) (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

人に冷たくしたり、悪いことをすると、
自分に返ってくる。
と同じことです。

その逆をしなさいということです。
笑顔で人にやさしくすれば、
自分の人生は明るく、幸せ。。。

極端かもしれませんが。


私は常に人には優しくということができませんが、

笑顔でいて、優しくありたいと思っています。

  • 回答者:メープル (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

仏教では 怒り ねたみ グチ はいけないものとされています。

怒りがいけないのは、こころが乱れて結局自分がつらい思いをする

からではないでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「こころが乱れて結局自分がつらい思いをする」本当にそうですね。
心が乱れるとストレスで身体も悪くなるんです。
回答ありがとうございました。

自分が人に親切にすると親切にされ
何かしてあげると何かしてくれるように、
人間関係は、ほぼ鏡のようなものだと思います。

そういう意味で、怒るということは周囲の気分を悪くさせ
ひいては自分に返ってくるという意味だと上司に習いました。

>自分を怒らせようとするかのごとく執拗に嫌がらせのように関わってくる人がいて
あーー  いますねいますね。
相性が悪いのだと思います。(思うしかない)
そこでイライラして返すのではなく、
「この人はこういう人」と思って、心の中では上から目線的に接すると
だんだん腹たつことも少なくなってくると思います。

最初はそれこそ修行ですが、
いつの間にか腹がたつことも少なくなって、
自分が大きな人?  くらいに思えるようになってきました。

  • 回答者:つったって難しいですよね~ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「心の中では上から目線的に接する」というのは面白い考えだと思いました。
自分はまだまだ修行が足りないですね。

人に怒ったり恨んだり妬んだりしていると全て自分に返る..そんな顔になるし性格も
歪んでしまい不幸になりますよっていう事ですね。
因果応報もその様な意味ですね。
性格は顔に出ますから。

怒りの根源が何なのか..自分に怒りの感情をすぐ持ってしまうという事自体が
自分が人間として未熟なのだと言い聞かせる事です

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに眉間にシワがよっているんですよね。
そんな顔、自分もいやですし、まわりも気分よくないですね。
怒りの根源・・そこから改善していくといいかもしれませんね。
いろいろ親切にありがとうございました。

人を呪わば穴二つ、なんてのもありますが、人に対して抱いた悪い感情は
形になって現れ、それがめぐりめぐって自分に帰ってくるというような意味では?
感情は波動となって相手に伝わる物です。
また、悪い感情は自分にいとっても悪いストレスとなって健康を害します。
感情をコントロールするには深呼吸をして気持ちを落ち着け、直ぐにその場で
爆発させないことです。しかし、抑えた感情はストレスですからどこかで発散
しておかなければいけません。自分なりに酒を飲むとか、食事するとか、
思い切り身体を動かすとか、何かストレスを発散する方法を身につけておくと
良いと思います。因みに私は、おいしい食べ物を食べながらお酒を少し飲んで、
ほろ酔い加減のうちに寝てしまいます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「深呼吸をして気持ちを落ち着け、直ぐにその場で
爆発させないこと」まずこれを実践しなければと思いました。
またストレス発散方法も具体的にありがとうございます。
なにかヒントを得られたような回答でした。

怒ることでマイナスオーラが出て、結果悪い気をひき寄せてしますということ
じゃないでしょうか。


脳は結構バカなんです、
作り笑いでもして笑った口の形をしているだけで
「あれ、今楽しいのかな」と
脳は勘違いしてしまうのです。

なので、いらいらする時には鏡を見て、作り笑いをすると
脳は怒っていたはずなのに笑ってるから今楽しいのかなと勘違いしてしまうので
いらいらする時に実践してみてください。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

作り笑いというのは是非やってみたいと思います。
ありがとうございました。

怒らないで穏やかでいたほうが確かに周囲は気持ちよくなりますし、
そうしろっていう格言でしょう。
でも実際、人間、怒らなくちゃいけないときもあります。
でないといつまでも舐められたりすることもあります。

コントロールが必要なシュチュエーションは仕事だけだと思います。
仕事に限らず何か交渉して目的を成し得たいことがあれば、
怒るのは百害あって一利なしですから、我慢する価値もあるでしょう。
でもそれ以外ならがつんと言って不快な奴は寄せ付けないに限ります。

怒りを抑える方法としては心をどこかへやる、その場から離れて深呼吸するなどですが、
あまり無理しすぎて精神疾患などになったらバカらしいですよ。

  • 回答者:とくめい (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の方とは違う視点からでハッと気づかされた回答でした。
具体的に方法も教えていただき感謝します。
本当にありがとうございました。

怒ったり、人を羨んだりすると運気が逃げると聞いたことがあります。
いつも太陽のように笑顔でいることで、良い運気が入ってくるそうです。

イライラしたとき、深呼吸をしてみてください。
たったそれだけのことで、感情の高ぶりが治まりますよ。

笑いたくない・楽しくないと思っていても、笑顔を作ってみると自然に怒りの感情が消えることもあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「深呼吸」するというのは手軽で効果がありそうなので
今度そんな場面のときは実践してみます。
無理にでも笑顔をつくるというのは自己暗示で良いかも知れません。
いろいろありがとうございました。

最近ですが(70歳になってからる)怒りの要素は増幅するということを知りました。怒ることが更なる怒りのエネルギーになのです。一瞬だけ立ち止まって、どうしようかを考えて、怒らないという選択をすると火の玉は何故か凋んでしまいます。70年間も損をしたのかなあー。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重な経験談をありがとうございます。
「一瞬だけ立ち止まって、どうしようかを考えて、怒らないという選択をする」というのは深呼吸することでできそうなので今度してみます。ありがとうございました。

怒っているとき血圧測ります。
すごく血圧高くなるのを発見します。
怒りが収まるまで、血圧が高いのを確認したことあります。
つまり、体を痛めつけているので、その分確実に自分は不幸になってます。
ですので怒るのは大損です。血管破裂したらもう大変だと思います。
そういう訳で怒ったら「怒りは損、損している」と思うようにしてます。

ただ、ご質問の「人は怒った分だけ自分の人生を不幸にする」というお言葉の意味とは少し違うかな…とは感じてます。。。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにそうですね。かっかっとなっていますから血圧が上がり結局自分の寿命を縮めているんですよね。損しているのは自分・・本当にそうだと思います。
丁寧にありがとうございました。

「笑う門には福来る」を反対から言い換えたようなものですね。
怒ることが多いと、マイナスの感情と印象を撒き散らして、本来掴めた幸運まで逃してしまうという。

にしても、執拗に怒らせようとする人がいる状態では、いつもニコニコ福を呼び込もうというのも難しいですよね。
こういう場や気心の知れた人に愚痴を零して発散して、気分転換されてはどうでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とても分かりやすくありがとうございました。
気分転換は大事ですね。本当に。今は好きな音楽をきいて発散しています。
親切にありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る