すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

リサイクルショップや中古屋(ほぼ同じですね)で微妙にいい物が有って目をつけておいて家に帰ってから、どのくらいでまたその店に行きますか?(チェックするだけも含めて)

  • 質問者:ロバーツ
  • 質問日時:2009-08-21 10:43:38
  • 0

自分は買うか買わないか悩んだとき
それがお金だけの問題出る時はすぐに買います。
そうでない時はいったん家で考えますが、買わないことが多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

本当に欲しいものなら、次の日に改めていって買います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

もし、やはり買いたいと思ったら、

次の日には行きます。

でないと、売れてしまうといけないので、

早めに行きます。


だいたいいいと思えば、その日のうちに買うようにしています。

  • 回答者:リン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

物にもよりますが、いい物、ほしい物であれば、目をつけるだけでなく、その場で手に入れます。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

翌日に行きます。。。。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

2日後ぐらいで行きますが用事がなければ翌日が理想。

  • 回答者:ののん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

一点ものって感じですので
どうしても欲しければすぐに買いに行きますね。
安ければ売れる可能性が結構高いですし・・・

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

買う気になったらすぐです。
ある意味限定商品なので。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

気になったら次の日にでも行きます。
売り切れたら悲しいですので・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家に帰って、どのくらいの値がするものなのか調べて安ければすぐ行きます。その日のうちか次の日。
まぁ、物によりますけどね・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

微妙にいい物ですかー、悩みますね(笑)
店を出る時に後ろ髪を引かれたら、戻ってその場で購入します。
そうでなかったら、次に他の用があるまでは行きません。
ちなみに私、買ってから後悔する事が多いです(^^;)

  • 回答者:前田 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

その次の日かその日に行きます。
時間をかけてから行く場合はあまりいいものじゃなかった場合ですかね

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

わざわざ行くような場所に店舗があるのか、近所で簡単に行けるのかにもよるでしょうけど・・・
買うつもりがあれば次の日にでも改めて来店するでしょうね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

その店の近くに用事が出来た場合運命だと思って買いに行きます、そうでない場合はよほどいいものでない限りは行きません。

  • 回答者:ダダダダーーーン (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

買う買わない決めてなくても、迷っていることを伝えて、取りおきが出来るなら頼んでおきます。買うなら翌日。忙しくて行けない場合も含めますが、それ以降になると、そこまで買う気がなかったのか、縁がなかったと思うようにしています。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今小遣いが少ないのですが、

次の日には買う気で行きます。(53分の方と同じ)
理由は、以前 掘り出し物(欲しいもの)があって、
店員に聞いたら、しばらく売れていないで飾ってあるとのこと
そこで、欲しいけど手持ちのお金がなかったのと、直ぐには売れないだろうと
思ってて、違う週に行ったら売り切れてしまった。

その後は、同じものがなかなか入荷しなくて 悔しい思いをしたため。

  • 回答者:鑿 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1点ものならとりあえず2-3日取り置きをしてもらいます。「絶対買うわけではないが良いか?」と聞くとたいていの店が「べつにかまわない。」と言ってくれます。最初に店員とあたりさわりのない話をしたり、「これいいですね~。でも今お金持ってないしなあ~」などと言うと店側から取り置きを提案してくれることもよくあります。後はお金を持って都合の良い日に買いに行きます。2-3日以内にいけそうでなければ再び電話して延長してもらいます。この時点ではもう買うことを決めてるわけですから、買いに行く日時まできちんと伝えれば、まず嫌がられることはありません。

  • 回答者:カン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

次の日に行きます。
ただし買うと決めて行きます。買わないと思ったら行きません。

ものにもよるのでしょうが、中古屋の品って意外と早くなくなるんですよ。
学生のときにそういう店でバイトしていましたが、
よく「昨日ここにあった○○、売れちゃったんですか?」と聞かれました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る