すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ファミレスや回転寿司等のチェーン店系の飲食店や、
同じくチェーン店系の居酒屋等の店員はバイトの比率が高いと
思いますが、社員というのは一店舗当たり何人くらいいるのでしょうか?

最低でも店長は社員でしょうが、ファミレスとか店自体の営業時間も長く、
定休日も無いから交代制で働いているにしても数名は必要ですよね?

また、特殊な場合や例外を除いて、社員が1人もいない時というのは
あるのでしょうか?
(社員の出社が午後からで午前中は社員が1人もいないとか)

  • 質問者:とくめい
  • 質問日時:2009-05-13 23:51:18
  • 0

並び替え:

私が昔働いていたところでは、社員1人であとはパートとアルバイト10人くらいでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私がファミレスでバイトをしていたときは、
一店舗で社員が3~4人でした。
忙しい時期や店見学などで、地域所属の社員が応援にくることもあります。

土日は、全員出勤してますが、平日は、一人二人。
深夜時間帯なら、いないこともありました。
自宅待機で、すぐ出てこられるって名目つきではありますが。

でも、大抵は、店にはいなくても、休憩室とかにいるのが普通です。

  • 回答者:バイト (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

24時間に近い経営の某ハンバーガー屋(独立店舗)では、店長と、他3人が社員でした。
基本平日は社員が2人のシフト制で(午前ー午後、午後ー夜)、土日祝などの休日は、全員出勤です。
開店前の準備でバイト(バイトの中でも責任者)が鍵を預かってお店を開けることがありますが。
お客様にあやまりに行ったり、他店へ足りない食材・容器をもらいに行ったりする以外で(意外と良くある)、
営業中で一人もいない時は無かったですね・・・・。

  • 回答者:みとう (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ずばり質問のお店ではないですが某ドーナツ店はほぼ二人です。
夕方から閉店までは社員はいないパターンが一般的です。
某ハンバーガーショップは二人から五人ぐらいが一般的です。こちらは製造と接客に人が常に要ります。店舗の大きさでかなり違いがあります。
回転寿しは本部から常にカメラで監視されてるところもあります。
ポイントは営業時間中の社員の仕事をアルバイトにまかせられるマネージャーをおいているかや、営業方針でしょう。
信用があればアルバイトだけの日もあったり、人がいなければ系列店から社員を呼ぶこともあるでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る