すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

医師や外資金融系の高収入の男性と結婚したい女性の方、やはり他力本願で楽な生活をしたいというお考えなのでしょうか。

自分が高年収を稼ぎたい、という考えの基で、自分が医師を目指したりファンドマネジャーを目指したりしないのでしょうか。。

男性って「高収入の女性と結婚したい」と言う人は少ないですよね(一部にはいますが「そういう男性も中にはいます!」的なひねくれた反証はここでは外させてください)。

ここに性役割感みたいなものがあるのでしょうか。つまり結局現代も封建時代と何も変わってないんだなということ。。。男が上で女が下であるということを「うまく利用して」ラクをしたい。男女平等になってしまったらそれこそ「困ってしまう」人たち。

私自身は男性で年収はかなり高いと思いますが、自分の源泉徴収票を目当てで来る女性はとても信用できません。

  • 質問者:人任せ
  • 質問日時:2009-05-03 23:58:18
  • 4

並び替え:

30代の独身女性です。

若いころはお金より愛だなんて
思ってたのですが、この年になると
ある程度の収入があるとうれしいです。

結婚サイトでも、年収1000万の方だと
申込10件以上の表示があります。
すごいなあと思ってみてます。

でも、男性の収入をすべてあてにしてはいけませんね。
結婚したら専業主婦がいいなとも思っているのですが。
矛盾ですね。

  • 回答者:カテキョ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

女性も同じ職業、地位か同じような収入を得ているのならいいのでしょうが、そうでなければ男に寄りかかって生きるタイプなんでしょう。

  • 回答者:● (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高収入を狙うの人もいるでしょうし、好きだった人が高収入だったという人もいるのではないでしょうか。
人任せさんの中では、前者のような考えの人が多いというこのなのでしょうか?

自分で高収入を目指して頑張っている女性もいると思います。

男女平等といっても、男女では違いもあり、できる/できない(個人でいえば得意/不得意?)があるので、男ができる事=女ができる事がすべて同じであれば男女平等というのであれば、男か女、どちらかは存在する必要がなくなるのではないでしょうか・・・

源泉徴収表目当てで来る女性を見抜けるようになればよいのでは?(もう見抜けているかもしれませんね)

自分と考えの違う人間はたくさんいますので、そういった人間とあったときの対処法(心の安定を保つ方法)を見つければよいと思います。

人任せさんの考えに当てはまる人もいると思いますが、そうではない人もたくさんいると思いますので、そのような方が見つかるといいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

男性で高収入の女性をターゲットにお付き合いをしようという人間は極めて少数です。むしろその手の人間は昔から「ヒモ」と呼ばれ、社会からさげすまれてきました。

男・女という性別を外し、成人してからも人を頼ろうとするその心構えが卑しいとすれば、ヒモはさげすまれて当然といえます。

その一方、女性はどうでしょうか。女であることを「利用して」いないでしょうか。

まあ様々女性も居ますから.一概に信用できる出来ないとは言い切れないですが.
ひとつ言えば.私も高収入ですので.私以上の収入でなければ男性とは見られないというところもあります。
生活レベルが違うとお金の使う感覚が全く人によっても違いますので.その辺が対等な
感覚でなければ結婚は難しいという考えです。

けれど男が上で女が下とは決して言えないのは.男に出来ない事をフォローしている=
家で遊んでいるわけではなく.貴方という夫の健康管理をしっかりしているのですよ。
主婦業のそこの履き違いをしないでほしいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

男が上で女が下と私は全く思っておりません。全く逆で、私は可能な範囲で男女平等主義者です。

そうではなく、女性自身が、男女平等は「都合が悪い」「余計なことを言わないでよ、被扶養者であることが一番ラクなのだから」「はたらきたくないもーん、だってスキルがゼロであることがばれちゃうから。女であることを理由にすれば何かと世間体がいいし」というお考えを持っているのではないでしょうか。

私ではなく、女性自身です。しかもものすごく大きい割合で

現在の日本社会で高収入を得るということにおいて、女性よりも男性の方が有利であることは疑いようのないことでしょう。
性役割感というよりは、どちらかといえば性差別とも言える現実をよく理解した生き方と言った方が適切なのでは。

ただしこれは一応平和と言える今の日本だからの話。
封建社会その他、今よりも治安が良くなかったであろう時代について推測すれば、現在よりも「腕力」の比重が高かったことでしょう。強い奴しか生きられない的な。こんな過去であれば、男女平等になりようもなく、性役割でもなく性差別でもなく自衛手段としての側面も無視できない。

===補足===
うーん。考え方のベースがあまりにも違うようです。
質問者さんからの疑問に対する答えを見つけるのは、
・「腕力抜きの平和」の下での本当の男女平等が実現されたときにも、
・誰一人今と全く変わらない意思・思考を持ち続けた場合に、
初めて検証出来るのでしょう。
そんな仮定の中では、もちろん私は、大半の女性が現状とは違った意思・思考を持ち始めると思ってますよ。

そうでない、万が一にも覆しようのない絶対的な不平等の下で、この議論をしてもあまり有効な解には辿り着かないのでは?

身近に試してみるには、質問者さんが、
・家事は全部引き受ける
・育児は全部引き受ける
・将来の「双方の」両親の介護も絶対に全部引き受ける
と約束・宣言して、その前提を全て了解の上で理解し合えるパートナーに出会ってみれば、認識が少しは変わるかもしれませんよ。
それともそんな約束は出来ませんか?それはなぜでしょう?なんてね。

ところで、「腕力」も貴重な能力ですので、「腕力抜きでの平和」が必ずしも「平等な」社会と言い切れるものでもないとは思っています。

  • 回答者:高収入 (質問から1日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答者様のような正しい認識というよりも、逆にそのような「現実」をうまく利用して
①ラクをしたい、
②働きたくない、
③高収入を稼ぐスキルがないことを自分では解決しようのない”女性である”という物理的条件が根拠であると納得したい&自己正当化したい、
④養われるだけの価値が自分にはあると再認識したい。

というのが一般的な感覚なのではないでしょうか。

=======

ありがとうございます。誠実なご回答だったので私もそれにお答えします。

私は1年間の主夫生活の経験があります。また家事は家内に負担のかからないようメイドを雇っています。親の介護についても本人の満足のいく形で自宅と施設を利用し、私たち夫婦に負担のかからない形で対応しています。

また年収は2400万円です。

私は究極までに男女平等主義者です。まだ不完全なところがありますが可能な範囲でぎりぎりまで対応しています。

だから、「男女平等になることを嫌がる、被扶養者になるしか能のない女性」に嫌悪感を持つのが正直な考えです。何でも社会のせいにするな、女も自分で切り開けよ、ということです。会社でもその手の一般職女性と会話していると、気分が悪くなって嘔吐しそうになるくらい嫌悪感を感じるのです。

私はやっぱり高収入のほうがいいですね。
結婚まで考えるなら。

  • 回答者:sooda (質問から14時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

逆に、男性側が女性に対し「やっぱ高収入の女性が結局いいんだよね。」という発言をすると、「それって男としてなんだか少し・・・」という感覚をもたれるのではないでしょうか。

つまり女性は男性に収入を求めて当然だが、男性は女性に収入を求めるのはイヤだ、という感覚に、幼稚な甘えた依存心が見えて、幻滅すると言う表現が正確かもしれません。

あなたの家事は僕は完璧にこなせるから、同じように、あなたも自分で、僕の同額を稼いで御覧なさいよ、といいたいのかもしれません。それが平等という感覚がありますし、ためしに、実際にやってみたいです。

医師、および医師の妻の知人が数人います。
(地方在住ですので外資系金融マンは知りません)
その中で、庶民感覚をベースに暮らしている奥様たちと、
勘違いしているのか?と言いたくなる医師の妻を露出させる奥様たちがいます。
前者は、その夫である医師もおそらく庶民感覚を忘れない謙虚さを心得た人であると
考えています。
後者は、その夫は見栄っ張りのプライドの高いつまらない医師であると考えています。

医師にも二通りいますね。人間として尊敬できる謙虚さを持ち合わせた方と、
見栄っ張りの勘違い医師です。後者は嫌いです、お金があっても。

お金は大事です。薄給は生活を脅かし、夢を追えません。やりたいことが縮小されます。
しかし、人間的に後者のような見栄っ張りがベースの価値観の夫は、医師であろうが
金融マンであろうが、パスします。
精神的に従属する気はありません。

ひとつ、人任せ様は、軽んじていらっしゃるのではないか?と思うことがあります。
家庭を守る仕事(主婦業か主夫業かわかりませんが)を軽んじておりませんか?
これはたいへんです。夫の仕事は、むしろシンプルです。おのおのの仕事の内容は
多岐にわたってもパターンがしれています。
家庭業というのは、つまらない日々の仕事に拘束されること、子供に拘束されること、
その上、夫の転勤などで通常のリズムを壊して、次のリズムを築く不毛な仕事・雑務に
ふりまわされること、その土地で近所の方たちと信頼関係を築ける顔を作ること、
親兄弟のつきあいを気にすること…はっきり言って、うんざりするほど大変ですよ。

仕事にふりまわされて仕事以外にできないことを、夫に代わり、妻がやってくれている、
という気持が、このご質問には感じられません。

私は、普通のサラリーマンの夫の妻です。単身赴任生活の夫がいます。
そこそこの収入であっても、2世帯ですので、支出が多く、
息子は国立大学院生で他府県です。理系でアルバイトがままならないというので
仕送り必須です。娘は地元で短大を卒業。娘までお金がかけられませんでした。
平等にしてやりたかったのですが。←お金はたくさん必要なんです。

さて、私はできる範囲で仕事をしております。家事は大幅手抜きです。
やりたいことが最優先です。狭い見識に縛られたくないので、
夫は帰ってきたら私の代わりに主夫業もします。いつもでありませんが、
夫のいる日も仕事をしています。
お金ではないのです。人柄です。考え方です。しかしお金は大事です。

あえてもう一点、現在40歳代以上の女性は、ジェンダー(性差別)の世の中で、
会社では結婚したら辞める、子供ができたら辞める、いつまでもお茶くみ、
男性をたてて、セクハラ・モラハラをうける…など、「やってられるか!」という就労状況が
厳然とありました。
今でも、夫の転勤に伴い転居した場合、
妻は正社員をやめてついていくことになります。すると、
妻は給料安定の正社員よりパート以下の選択肢になるのです。
子供はだれが育てるのでしょう?日々の雑務は誰がするのでしょう?

お金はいるのです。源泉徴収票目当て…そこから飛躍して、
中身のつまった光る女性と見栄っ張りのつまらない女性を選別して下さいね。

===補足===
きつい回答をしてしまった…と気にしておりました。お詫び申し上げます。
家父長制度で、女性の地位、価値が低かった…参政権もなかったのですから、
社会が、男性優位社会が女性を家に閉じ込める歴史が長かったのです。
「女のくせに」や「女は学問はいらない」「女は3歩下がれ」…
そこからスタートしていますので、
昨今急にジェンダーを撤廃し、あらゆる性差別をなくすよう変わっていますが、
中身は???…「人任せ」さまとは違った考えの「女は家にいてほしい」という男性も
まだまだ健在です。

そこを御理解いただけると幸いです。女性だけでなく、男性もともに
意識を変えていかなければいけない途上ですね。

私などはいい時代になったとつくづく感じます。
しかし、不況は女性への就労差別を引き起こします。
やはり現時点では、まだ女性は弱者の立場に置かされていますね。

あぐらをかいてはいけない…という意味では、賛同いたします。
同じ思考のかたはたくさんおりますので、どうぞ巡り会いますように。

  • 回答者:くろ (質問から9時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

誠実なご回答ありがとうございます。正に仰るとおりだと思います。

ただ一点だけ主張させていただくと、女性の場合、働いている方と専業を客観的に比較すると、絶対的に働いている女性のほうが偉いし大変だと思います。これだけはどういう条件下であろうとも、考えを変えるつもりはありません。

私は専業主婦希望なので、年収は高い方がいいです。もちろん。
母がずっと専業主婦だったし、私は40代ですので考え方が古いかもしれませんが。
ただ、絶対専業、と思ってるわけではなく、
旦那さんが一生懸命働いてなお足りない時は、別に働くことは構いません。
私は最初から共働きが前提の結婚をしたくないだけです。
一人で食べていく収入はあります。資格職で職には困りません。

===補足===
楽して暮らしたいのは事実です。
なので、私は最初から
少なくとも結婚したてから働いてくれ、とは言わない人を旦那さんに選んだわけです。
私に母は外には働きに出ず、たまには内職していたようでした。
そういうのを見て育ってるからかと思います。

私の知り合いには、旦那さんが家事をしている人、1人だけいます。
奥さんは雑貨の輸入などをしている人です。
家事は嫌いとはっきり言ってるし、その時間もないようです。

なので、
やっぱりつきつめていったら、
お互い納得していたら、ということになってしまうのでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いろんな女性が「最初から共働きが前提の結婚をしたくない」と仰るのが少しだけ違和感があるのです。

自分が必要と思ったときだけ、自分が納得して気が向いたときだけ、働きたいということなのでしょうか。働く、専業の選択のオプションを何かあったときの「言い訳」としてキープしておきたい。

逆に、そういう考えを男が持つことは許されないのですよね。。「えー、それってなんか男として・・」みたいな反応で既得権益を犯されまいとする。

そこに男女平等感の崩壊を感じるのです。平等になっては「困る。面倒だ。」ということですよね。結局みな、ラクしてへばりついて生きたいのではないかと感じます。。

周りを見ていると、他力本願の女性が圧倒的に多いように思います。
私はというと、年収も一般的なサラリーマン状態で主人も同じぐらいです。
結婚を決めたときは私のほうが年収は上でしたが
(年齢も勝っていましたが)(^_^;)
やはり出世は子供を産み育てる間にうだつが上がらず主人に追いつかれました(笑)

改めて、こう聞かれてみますと
あまり付き合い始めもお金のことは気にしませんでしたね。
恋から始まり実を結ぶという結婚では、それが普通の感覚だと思います。

ただ、「お金持ち」としか結婚しないと頭から決めている、また、甲斐性のある男性、将来性のある男性にしかハナから興味を持てない女性が多いのは
むしろこの長い不況で就職難になったせいで増えているのではないのかなと思います。

私はたまたま女性のほうが少し有利な立場の職種なのですが
一般的には、社会人としてひとり立ちできるワクが男性のほうがやはり多いので
男性に稼ぎ柱としてやってもらうのを念頭に置いてしまう女性が多いのも無理もないといえば無いようにも感じます。

個人的には、働かざるもの食うべからずと思っておりますし、頼ることを頭において、
男=まず金、という考えは自分は嫌いです。

楽して安泰を望む女性も、自分では「違う」とは言いながらも
結局は気づいていないだけで当てはまる方はたくさんおられますね!
それを選び、相手もそれで良いとしていて、うまく生活しておられるならばそれで良いし
私はそういう道を選ばなかったといいますか
思いつきもせずに惚れた男と結婚できたのですから、非難も勿論しませんし羨むこともないです!

自分は自分でたいした稼ぎもありませんが
主人と協力して家庭を守り育むことにちーっちゃな誇りは持っています。
全てひとりで家事もしていますが特に苦にもなりません。
男のゴツイ手でパンツ干したりチマチマと食事の支度やゴミ出しやトイレそうじとかされたくないですしね。

私のこの考え方こそが、封建時代さながらの古いものなのかもしれないです(笑)

とにかく、惚れた男と無条件・無償の愛で一生イチャイチャしたい派で
お金は2人で稼げばどうにでもなるという考え方です。

===補足===
子供と、その・・うまくいえませんが、夫婦の営みは2人にとって大切なものと自然なことで
妻にとってもうれしいことですから
「子供を産んであげた」とか、そんな高飛車な妻はいないと思いますよ。
また、別モノだと思います^^;

私は看護士なのですが、結婚してから今に至るまで、3度病院をかわりました。
なぜかと言いますと、妊娠・出産、子供の病気や学校の進路のことなどで休みを取るため
病院は認めても医者や同僚などが許さないためにうまく退けられ退職へ追いやられたからです。
他の職業をしておられた女性なら、資格などもなくよそへ簡単には就職できませんよね。
腕に職がある人なら良いのですが
子供も欲しい、でも正社員でい続けることが難しいので
結婚となるとどうしても自分は働けなくなったときに金銭的に頼れそうな、
できれば少しでもお金持ちな人をと求めるのではないでしょうか。。

そこには将来の安定をより多く求める気持ちや
あわよくば贅沢な暮らしができたらなーという気持ちもあるのでしょうね。

私はなぜか、こういう方たちのことが結構好きなのです。
のんきで素直な可愛らしい奥さんだなーという風にすら思えるのですが。。

もしかして私って、変わり者でオヤジのような女なのかも。。
愛する主人のためにオンナとしてまだまだ輝きたいのですが
働き続けていると女じゃなくなってくるのかもしれません。
何でも1人でやってしまうと可愛げを失くす。
強い男に頼りたい、甘えたい、お世話をしてあげたいと思うことこそが
女性らしさなのかもしれませんよ。
なんだか落ち込んできました。。。。

  • 回答者:なす美 (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いえいえ、ご回答者様の感覚ってものすごくいい意味で「ごく普通で平凡な感覚」に感じます。

確かに不況で女が男に「頼って生きる」点を仰っていましたが。。。これって子どもとセックスの代償で「食わせてもらっている」のに近くなりませんか?何となくいつもそう感じるのです。違っていたらすいません。

そのとおり金目当てです。だって好きな人がたまたま金持ちだったんじゃなく、
最初の条件が金なんですから。
そういう人間です。

  • 回答者:欲望 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

男女平等なんてまっぴらごめん、おいしいところだけ取ってラクをしたーいという感覚なのでしょうか。。。

働かない人っておかしくないですか?(家庭や健康に事情がある人は除きます、という風に言わないとまたへんな反論が来るのであらかじめ申し上げておきます)。

なぜこんな質問?
意味がわからない。
自分は多分貴方より高収入でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すごいですね、ありがとうございます。

人任せさんの考えるような女性もいるし
女性自身も高収入を得られるような
職業についているから、同じ感覚の人がいいと思って
高収入といわれる男性と結婚したいと思う方の2パターンが
あるのではないでしょうか

私は自分自身がそこそこ稼いでいるので
高収入とまでは言わなくても自分と同じもしくは
もう少し稼いでくれる人がいいと思っていました
現実、主人は私よりも収入が多いです

独身時代は、他人のお金には興味がなかったので
必要以上に、男性からプレゼントをもらうことも避けました

  • 回答者:特別希望 (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

特別希望さんの仰るパターンで言うと、やはり前者の方のご意見に興味があるのです。

特別希望さんご自身の感覚は、人としてとても全うだと感じます。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る