すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

布団の裏一面にカビが生えてしまい、ウォッシャブル布団なのでクリーニングに出そうかと思っているのですが、ニオイ、汚れなどきちんと落とせますか?
こどもにアレルギーがあるので新品に買替えをしようかどうか迷っています。
クリーニングは利用したことがなく布団クリーニング代金(敷布団のみ)などはいくら位しますか?ちなみに購入しようと思っているのは6000円のものです。
経験者さまからのご意見をぜひお願いします。

  • 質問者:壮
  • 質問日時:2009-04-10 05:32:30
  • 1

並び替え:

クリーニングでも完全にきれいになるわけではないので、気になるのでしたら、買いなおした方がいいかもしれませんね。

でも買い換える覚悟であればせっかくのウォッシャブルなので、コインランドリーで洗っちゃってみたらどうですか?

  • 回答者:ぴゅう (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

残念ながら、布団の生地に生えたカビの点々は薄くなる程度です。
繊維の中に入り込んでいるので、布団水洗いでブラッシングしても落とせません。
ただし、水洗いをしてくれる業者に出すなら汗の汚れやカビは取れますよ。

業者に依頼し、水洗いされて黒い点々が現状より薄くなればいいとお考えなら
丸ごと水洗いをされるといいですよ。
でも、黒い点々がどうしても気になるならば購入をおすすめします。

水洗い価格は、シングルサイズ敷布団で 3000円~4000円 くらいでしょう。

Soodaにカビの相談がよく入ります。
冬には必ず【カビ】の丸洗いの依頼がきます。
そのたびにお聞きしていますが、化繊系綿のふとんを使用していませんか?
そして、フローリングの床にふとんを敷いていませんか?
布団をあげずに、そのまま敷きっ放しになっていませんか?
(もし違っていたらごめんなさい。違っていたらこれからの回答を参考にしてくだされば幸いです。)

6000円くらいで購入を考えているのですね。
その価格帯の布団は化繊綿を多く使用した布団がほとんどです。
現在使用しているものもその価格くらいのものでしょうか?

化繊綿の布団は汗を吸収しません。
汗(湿気)は敷き布団の下へいきます。
布団の中綿が綿や羊毛綿なら湿気を吸い取りますが
化繊綿だと湿気を吸わず、床までいきます。
畳なら湿気を吸収しますが、フローリングでは水の状態で貯まってしまいます。
唯一、湿気を吸収する綿の生地(布団生地)にその湿気溜め
数日間、放置するとカビます。

もちろん畳でも朝起きたまま長い間放置したらカビます。
【化繊綿布団&フローリング】の組み合わせより、カビるまでに日にちがかかると思ってください。

もし新しく6000円で布団を購入されても、同じ状態で使用すると、ほぼカビます。
その価格帯の布団は、【寝心地】は考慮されていません。
汗を吸わないため     <夏 蒸し暑い> し、
保温力がないので    <冬 冷たいし暖まらない> です。
はっきり申し上げますが、 一般に販売されている化繊敷き布団は
敷き布団としての機能はありません。
マットレスのようなもの(敷き布団の下に敷くためのもの)とお考えください。

布団は起きたら湿気を飛ばすことがカビさせないコツです。
床・畳から布団を放し、空気に触れさせることです。

しっかりと寝具の説明ができる店舗で
布団の特徴を聞いて購入することをおすすめします。
ぜひ、本物のふとんを使ってください。

お役に立てばよろしいのですが・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手間や満足度を考えると、買った方がよいとおもいます。
クリーニングでは思ったほどの効果はありません。

  • 回答者:買い替えもリサイクル (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

家の近所では5000円です
高級布団以外買ったほうが安いです
綿打ち直しも同じくらいでした

  • 回答者:時間と位相 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る